リンク
お問い合わせ
交通のご案内
支援する
駒澤大学アメリカンフットボール部
Komazawa University American Football Team "Blue Tide"
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
23
24
25
26
27
次へ »
OS-1 72本を頂きました
こんにちは。寒暖の差がある季節となり、皆様いかがお過ごしでしょうか。昨日、43期OBの田原 幹也様よりOS-1のペットボトル72本を頂きました。この場をお借りして改めてお礼申し上げます。ありがとうございます。OS-1を飲むことで水分と電解質を素早く補給できるため、脱水症状を防ぐことができます。試合にて体調万全の状態で力を発揮できるよう、水やポカリスエットと共にOS-1を補給します!秋季リーグ戦第二節 vs東京大...
続きを読む≫
WRITER:
須田風音
2018年9月22日
ストレッチポールとマッサージバーを頂きました
みなさんこんにちは。先日、42期OBOGの皆さまからストレッチポールとマッサージバーを頂きました。この場をお借りして改めてお礼申し上げます。ありがとうございます。ストレッチポールやマッサージバーは簡単に怪我防止やマッサージなどのセルフケアが出来ます。シーズン中は、よりハードな練習が増えていきますが、練習前後など様々な場面で使用させて頂きます!東大戦まで残り8日となりました。初戦で敗戦した悔しさを糧に、...
続きを読む≫
WRITER:
須田風音
2018年9月15日
ミニだるまと撤饌を頂きました
みなさんこんにちは。先日、選手の保護者の方からミニサイズのだるまと撤饌(てつせん)を頂きました。この場をお借りして改めてお礼申し上げます。いつもチームへのご支援、誠にありがとうございます。「必勝」鉢巻を付けたミニだるまは、先日頂いただるまと共に部室に飾らせて頂きます。また撤饌(てつせん)とは、御神饌(=米・塩・水・魚・野菜・果物等)の一部をおさがりとして頂いた物の事を言い、「家内安全」を祈願した縁起...
続きを読む≫
WRITER:
須田風音
2018年9月15日
プログラムを作成しました
今年度、OBOG会ご協力のもとBLUETIDEのプログラムを作成致しました!部員紹介や幹部からのコメント、駒澤大学應援指導部ブルーペガサスからのメッセージ等が紹介されています。この度プログラム作成に携わって下さった皆様、協賛して下さった方々、この場をお借りして改めてお礼申し上げます。誠にありがとうございます。今年度作成したプログラムは試合会場にて配布しております。是非お手に取ってご覧ください。また、BLUETID...
続きを読む≫
WRITER:
水戸部雛乃
2018年9月15日
選手ブログ⑥ 3年LB 雪山・渡辺
皆さんこんにちは。毎月1日更新の選手ブログの第6弾となります。今回は"ディフェンスの司令塔" LBユニットの2人に、秋季リーグ戦に向けての目標や互いについて話してもらいました。高校生からアメフト経験者であり、高校時代は同じ地区で戦っていた2人が、大学になって同じチーム・同じポジションで高め合う姿をぜひご覧下さい!こんにちは。3年LBの雪山 大樹です。今シーズンのLBユニットは未経験者が多いのですが、昨年から試...
続きを読む≫
WRITER:
雪山大樹
2018年9月1日
最近の記事一覧
新幹部のお知らせ
オールBIG選出のお知らせ
納会が行われました
今年度を振り返って
マーカー、バトルロープを購入していただきました
アーカイブ
2025年03月(2 )
2025年01月(1 )
2024年12月(1 )
2024年11月(3 )
2024年10月(1 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
OB・OGの皆様
その他
オープン戦
コメントの返信
リーグ戦
保護者の皆様
夏合宿
差し入れ
新入生の皆さんへ
試合の見どころ
選手にインタビュー
選手ブログ
YouTube
2024年度 1部リーグ BIG8
順位表
(2024年12月2日更新)
順位
チーム
勝数
負数
勝ち点
1
駒澤大学
6
0
18
2
青山学院大学
5
1
15
3
日本体育大学
4
2
12
4
国士舘大学
3
3
9
5
神奈川大学
2
4
6
6
帝京大学
1
5
3
7
成蹊大学
0
6
0